「てんのうじ知りたい倶楽部」からのお知らせ

天王寺区の任意団体「てんのうじ知りたい倶楽部」は、2025年天王寺区制100周年を迎えるにあたり、天王寺区民の方々に区制100年の周知と区民が盛り上がる行事を企画。 天王寺区出身の今田耕司さん司会でおなじみの「開運・なんでも鑑定団」(テレビ東京制作)「出張!なんでも鑑定団in天王寺」を天王寺区に招致することが決定しました。 テレビ収録は令和7年8月17日(日)クレオ大阪中央(天王寺区上汐5丁目6-25)のホールで行なわれました。 主催は「てんのうじ知りたい倶楽部」、天王寺区役所 市民協働課(教育文化)の協力を得て開催しました。 たくさんのお宝が延べ150人の方から、品数でいうともう数えきれないくらいを応募してきてくださいました。お一人1点の方から数点~何十点も応募されたり、把握できないくらいでした。(鑑定出場の応募は6月10日に締め切りました)
観覧を希望の方の往復ハガキも予想をはるかに超えて1,200通以上(2,400名以上)でした。選外だった方には残念でしたが、会場は大盛り上がりで楽しい2時間でした。みなさん、9月23日の放送をお楽しみに。

お宝鑑定申込締切

出張!なんでも鑑定団㏌天王寺 鑑定出場申込は締め切りました

たくさんのご応募ありがとうございました。

テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。
※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。
※ご応募いただいた申込書・写真は返却いたしませんので、ご了承ください。

出張!なんでも鑑定団㏌天王寺 鑑定出場選考の発表について

採用の可能性のある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。
(連絡がない場合は不採用となり、鑑定いたしません。)

観覧応募往復はがき受付締切

収録は終了しました

「出張!なんでも鑑定団in天王寺」の収録は令和7年8月17日(日)13:00から始まりました。

当日急に来れなくなった人、うっかり忘れの人などが居られるようなので、製作スタッフさんからは少し多めに当選者を出してくださいね、と言われていたので、席数と来場者数とが合わないとどうしようかとそれが気になってドキドキでした。

席が足らないか、それとも空席がたくさん出来ないかと心配。しかし、なんと、空席がたった4人という奇跡的に合致した数字で、消防法に違反しなくて定員内に納まりました。なんというミラクル!


会場内の写真撮影はOKでしたが、ネタバレしてしまうSNS発信はお控えくださいという事なので、放送日までお待ちくださいね。


放送は令和7年9月23日(火・祝)夜8時54分からです。お楽しみに~。

PROFILE